岐阜に行ってきました〜3〜
これで最後ですからね、辛抱してね(;^_^A アセアセ…
今回は愛あいステーション編です。
いつもお散歩の最後はここなんでしょうかね? たまにしか行かない私はここのトイレってすごいのよと言う話を思い出しました。情報源の方はもちろんこちら。
写真が飾ってあってやななちゃんアピールしてます。
う〜ん・・・、でもね、そこまで自虐的な写真をアピールしなくても・・・。
燃えるゴミって・・・。
確かにね・・・そうなんだけど。でも実際は資源ゴミよ!! 古紙回収の日に出すの!! ちゃんと壊してくくるのよ!!!
ジョーダン、ジョーダン。やななちゃんは壊さないでおいておきます。だって私の身近なアイドルさんだもの
またこの時の地元では強烈に人気がある「中日新聞」では・・・。
おおお!すばらしい!さすがですね♪ しかしこれ、地元ネタの新聞なので、同じ新聞を取ってるのですが、こちらには載ってないのですよ〜。ヤーナちゃんナーナちゃんとやななちゃんのスリーショットがいい感じですね。^^
地元の高校生の方がケーキの材料で作った物です。・・・ケーキなどを作ったことがない私はこう言うのを作る人って尊敬に値します・・・。
食べてしまうからね〜。
でもやななちゃんがやっても、ちっともこわくないよぅ。(笑)
なんやかやとやってるときにバックでラジオが流れてるのですが、そのラジオがうろ覚えになってしまってるのですが
〜人魚を見つけた方にはかなり高額の賞金を出すとのことです。・・・是非見つけてみたいものですよね・・・〜
と、パーソナリティーの方。マネージャーズさまが
「やなな。人魚見つけたらすごい賞金が出るんだって。ははは。やなな、人魚やろ」
するとやななちゃん、ステージの上に上がりポーズ!
「早く、私を撮りなさぁぁ〜〜い」
とかー、
「かま〜〜〜〜ん((щ(°Д°щ)))」
・・・・。なんで悩殺ポーズ??(笑)そのときギャラリーの中から
「確か、やななって8才やろ。じゃ、子どもじゃん。もっと子どもらしいポーズで撮らないと」
と・・・。即座にやななちゃん。早!!
「やはーーーい」
そうそう。それがやななちゃんぽいって言うか・・・、せくしーなのも含めて(笑)
・・・やっぱりこの日は暑かったのです。やななちゃん、奥の自販機でジュースを買うのに悪戦苦闘。だって、千円札入れ用としても自販機が受け付けてくれないのです。千円札立派です。子ども銀行って書いてある・・・。
・・・リアルマニーが必要やわー!!!・・・
いきなり始まる面接!!
「モデルの仕事がいいんですけど・・・」
「ああ〜、今モデルの仕事は必要ではないんですよ・・・」
「・・・!!!!(小考)営業は?」
「営業ですか? トークとか大丈夫ですか?」
「ばっちりです!」手にもOKマークを作る
ギャラリーは騒然!・・・まじ!?ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル・・。しかし面接は淡々と続く・・・。
「じゃあ・・・早速お給料なんですが時給を決めさせていただきたいのですが・・・。」
色々やりあうも双方折り合いが付かないので・・・とうとう面接官が
「では、時給段ボール3枚分でどうでしょう?」
「おねがいします」
・・・やななちゃん、段ボールには目がないものね。よかった。やななちゃん、仕事が決まって。(笑)
その後、これからの活動予定を一生懸命アピールをしてました。結構ハードスケジュールでした。イベントでどのゆるきゃらさんが参加するのか紹介の図も書いてくれました。やななちゃん、絵心あるね!!
しかし、これは・・・どうよ。それは正直に描いた方が・・・。
・・・どうも自画像のようですが・・・、何かムネに、何かあるんですかね? ムネが武器になりそうな勢いの・・・絵ですが。
実は夏に向けてやななちゃん首周りはタンクトップだけで肌が出ていたのですが、谷間・・・見てしまいました。私はほどよいムネの谷間ではないかと思うのですが・・・。充分セクシーでした。
そして楽しい時間は過ぎ去り・・・。やななちゃんは、この黄色いお店に帰っていきました。
どうも、やななちゃんの隠れ家のようです。ここはそっとしておきましょう・・・。
これで8月14日のお散歩レポートは終了です。見てくださった皆さん、ありがとう。
最近のコメント