先日の地震について
怖かったですね。
皆さんのところが無事だったようで、本当によかったです。
私は実家が関西の方にあり、関西大震災を体験しました。おかげさまでライフラインなどは何ともなく自宅も壁が落ちたり等の軽微なものでした。
でも兵庫県の方や震源地の方は大変で、当時職場の前の道は兵庫の方にいける国道沿いにあり、ずっと車などが渋滞していたのを覚えています。
また、西宮の阪急の高架線が崩落してる映像を見て、たまに私も遊びに行ったりしていたのでショックでした・・・。
ですから、少しの地震では体が固まるし、大きな地震では声も出なくなってしまいます。
でも、皆さんのところが本当によかった・・・。
« 「時をかける少女」を見た! | トップページ | 岐阜に行ってきました »
「フミナの独り言ファイル」カテゴリの記事
- 2度目の☆電話(2016.05.01)
- 年の☆はじめの・・・(2016.01.01)
- こんな☆はずでは(2015.09.10)
- 女の子は☆こうでなくっちゃね(2014.12.30)
- 家族の☆成長と軋轢と(2014.05.31)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
フミナおねえちゃんは関西大震災体験者だったのにゃあ。
こわかったよね・・・
お友達やお知り合いの方は大丈夫だったにゃ?
地震や台風・・・被災される方がありませんように。
被災された方も早くもとの生活にもどれますように。
投稿: Gavi | 2009年8月12日 (水) 19時58分
>GAVIさま
そうなんですよ。あれも夜明け方だったんですよね。
震源地から遠いところだったからたいしたことはなかったけど。たまにショッピングセンターに行くと建物が簡単に造ってあるせいか、揺れるんですよ。あれでも固まってしまうんですよね。
被災された方、はやく元の生活に戻っていただきたいですよね。
投稿: フミナ | 2009年8月13日 (木) 12時24分
トラウマですね。
私は20年ほど前に長男が生まれる少し前に実家に里帰りしていたときに千葉東方沖地震を経験しました。
ちょうど母と2人庭に出ていたんですが、
家がゆさゆさ横揺れして、瓦がずり落ち・・・
しばらくは家の中には怖くて入れませんでした。
今回の静岡の地震は東海大地震とは違うといってましたが、
もっと大きいのが将来くるかもしれないと思うと・・・
ほんと怖いです。
投稿: kyoko | 2009年8月14日 (金) 09時52分
>kyokoさま
それも怖いですね。地震はこりごりです。
火事も充分怖いです、が、地震も大きいのになると財産やら大事なものが失われますよね・・・。
実はそんなの嘘でしたって・・・いって欲しいなぁと思います。
今こちらでは地震グッズやら緊急用のグッズが飛ぶように売れてるそうです。
せめてテレビやらの転倒を防ぐものなどが欲しいな・・・と思ってます。
投稿: フミナ | 2009年8月15日 (土) 00時14分
あれ、確か月曜だよね・・・
ウチのおにいもおねえも、体がすごくだるくて、起きられなくてお仕事休んだんだぁ。
こんなことめったにないんだけど・・・
やはり虫の知らせってあるよね・・・
フミナおねえちゃんもいやぁな気分の時は気をつけるにゃあ。
きっと空気や神様が危ないって教えてくれてるとおもうのにゃあ。
投稿: Gavi | 2009年8月15日 (土) 23時51分