2020年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近のトラックバック

プリンブログパーツ

ブログの更新がないときは・・・

  • つぶやいてます・・・
    ブログ以外にも、つぶやいていたり。

« 脱毛時代 | トップページ | 今ね・・・、 »

競馬と点滴

まだ実家・京都でOLをしている頃、初めて競馬場に連れてってもらいました。最初は見てるだけ・・・。で、そのとき気がついたのですが、ゴールに近づくにしたがって座ってみていたお客さんが興奮して行くんですよね。友人に
「どうして?」
と尋ねたら
「馬券を買ってみたらわかるよ」
ということだったので、友人の言われるがまま、マークシートに記入後馬券を購入。「連勝複式」を買いました。

なかなかいい勝負で最後に後ろから来た馬にさされてしまい、5000円ほど儲かるはずの馬券がただの紙切れになりました。でもあのときの興奮はなんて言うのかな・・・うまく言えないので是非とも競馬場に行く機会がある方は馬券を購入して、観戦してください。

話は変わって天敵の話。
不節制な生活などが重なり、とうとう風邪が耳に来て中耳炎の一歩手前に来て、熱を出し今週に入って寝込んでしまった私。大丈夫だろうと、楽しいと、去る日曜6日に久しぶりに柳ヶ瀬のやななちゃんゆるキャラショーに行ってはしゃいでしまったのも、ま、原因の一つですが・・・。

高熱が出たのでこれはたまらないと思って、点滴をしていただきました。しかし体調の悪いときの点滴は(だいたい点滴は体調が悪いときに打つんだけどね)血管が逃げたり、見つけにくくなるのよと看護婦さん必死に語っていただくのですが、腕でこれという血管が見つからなかったので手の甲に。しかしここも血管が破壊してしまい・・・。やっとのことで点滴など終えることが出来ました。

しかしたった1日ですっきりするはずもなく・・・2日目も点滴を受けに行きました。看護婦さんは私の姿を見ると戦々恐々のオーラが出ています。ごめんね。
古株の看護婦さんが私の腕のある一点を押さえ
「ここにあるの」
「・・・わかりました」
腕を触られてやっと例の血管が見つかったようで
「刺しますね、チクッとしますよ」
点滴を数こなしてる私は当たってるかそうでないか雰囲気でわかります。ヒットしてます!!しかし!!!!!
「あああああ」
という小さい悲鳴。
「採血できたのに、何で」
どうも外れたようで点滴の液が落ちてきません。古株の看護婦さんが
「ちょっと待って。そのまま、そのままで私にちょうだい・・・っとねー、当たってるのよ。角度の問題でさ・・・。」
針をゴソゴソされます。私的にはもう、他は刺されたくないなという心境。
「っとね・・・ほらほらほら
「きたーーーーー キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!」
「わあああ、やった」
「フミナさん、大丈夫だよ」

いつも血管探しがまるでトレジャーハンターになる看護婦さん。いつもお世話になります。
でも上の会話がまるで競馬場の叫びのような気がしてきて。痛みより笑いがこみ上げてきました。今日なんて、きっと「来るなよ、来るなよ」と思われてるんだろうな・・・。ははは。

大丈夫。明日朝一で薬が無くなるから行くよ。血液検査、されるかもね。そのときはよろしく。看護婦さん。

« 脱毛時代 | トップページ | 今ね・・・、 »

コメント

フミナおねえちゃん、血管が細いのにゃあ。
いっぺんでみつけてほしいよねー。
フミナおねえちゃんもお風邪で中耳炎や外耳炎になるタイプぅ?おねえもそうなのにゃあ!
リンパ腺が腫れて圧迫するからかにゃあ?
お風邪なのに耳鼻科紹介されちゃうにゃあ!
もうよくなったのかにゃあ?
治りかけが大切ですからねー♪
お大事ににゃあ!

>GAVIさま
「肉襦袢がじゃましてるから」BYクロたん☆。

・・・なんかクロたん☆が変なことを書いたみたいです。普段は耳には来ないのですが、鼻づまりがひどくて思いっきり鼻をかんだりしてたら来たみたいです。痛いですよね。
だいたいは治って来つつあるんですけど、倦怠感が残ってます。あと、喘息のような咳。
以前もここで大丈夫だと高をくくってこの有様なので、点滴は考えてないけれど薬はもう少し長く飲んだ方がいいかなと思ってます。だから今日、明日のうちに薬を病院でいただいてきます。心配していただいてありがとう。

馬券買ったことないけど、
すこしだけはなんか気持ちわかるような。
しかし、それ、大穴だったりしたら
フミナさん人生変わってギャンブラーに
なったかも!(笑)
紙切れでよかったのかも。

点滴や注射、採血。
私も血管でないんですよ。
へたなひとだとばしばしたたかれ、
右、左、やっぱり右...
うろうろされて非常に時間がかかります。

私はブドウ糖などの点滴は、
だからかな?「飲む点滴」にされてます。
これ、どろーとしてのどに詰まるようなかんじで
のみづらい(泣)。
フミナさんもお大事に!!
スポーツドリンクとかうすめてたくさん
水分とって、脱水にならぬようにねー。
(と、自分がよくたどる道をいってるな、私。)

>めんまねえちゃんさま
大穴を当ててたりしてると今頃、耳に赤鉛筆挟んで片手には競馬新聞とマークシートなど持っていたりして・・・。好きな本は「カイジ」(笑)

点滴はウロウロされますか。私も同じです。しごかれたりもしましたよ(笑)

やはり熱の時はスポーツドリンクですね。今回はアクエリアスレモン味をいただきました。
心配していただきありがとう。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 競馬と点滴:

« 脱毛時代 | トップページ | 今ね・・・、 »

携帯百景

ウェブページ

無料ブログはココログ