歩くランドセル
今日はゴミの日だなぁとゴミの用意をして表に出ると、ゴミの袋をもった見かけないスーツを着た情勢の人が。とりあえず、あいさつ。そうするとゴミ袋の影か ら可愛いアンサンブルを着た女の子が飛び出してきてビックリ。 Σ(‾口‾;)!!
ふとガレージを見るとスーツを着たかたが数人うろうろ。
あ、今日は小学校の入学式なんだ・・・。するとさっきの女性の人はきっと女の子のおばあさんかな?
明日からこの子達はランドセルが歩いてるように登校して、もまれるんだろうな・・・。親もこの頃は子ども達だけで学校を生き返らせるとか不安にな るんだろうな。
私も不安だったけど、今は時間になるときっちり帰ってくるのでそんな不安はほとんど無くなりました。
去年、学校の役員で花壇などの世話をするのをしました。次の役員が本格的に稼働するまではまだ私たちが仕事をします。先日水やりをしてきました。一杯コンテナの花が咲いていました。
私の育てた花も入学式を盛り上げてくれたらいいなぁ。o(*^▽^*)o
« 家の中のクロたん☆は | トップページ | ビッグまたたび »
「フミナの独り言ファイル」カテゴリの記事
- 2度目の☆電話(2016.05.01)
- 年の☆はじめの・・・(2016.01.01)
- こんな☆はずでは(2015.09.10)
- 女の子は☆こうでなくっちゃね(2014.12.30)
- 家族の☆成長と軋轢と(2014.05.31)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
おねえは日曜お風呂に行く時に大学生とスーツのおかあさんおとうさんがいっぱいいるのみかけたって。
もうそんな時期なんですねー。
お花、お世話おつかれさまぁ!
こうやっておとうさんおかあさんががんばってくれるからきれいに咲くんだね!
投稿: Gavi | 2010年4月 6日 (火) 16時54分
>GAVIさま
大学の入学式だったのかしら?
4月の頭は新しい制服を着た中学生がうろうろしていたなぁ。
そう言う時期ですよね。
種から育てました。多分安い費用でしなきゃ駄目だからだと思うのですが、でも充分綺麗に咲いてます。ありがとうございます。誰かキレイだなぁと思ってくれるだけで嬉しいです。
投稿: フミナ | 2010年4月 7日 (水) 00時08分