破壊神、降臨!
画像を見ればわかるとおり少し前の話。
この時期、私は落ち込むことがあって近くに住んでる叔母の家に行ったとき、庭先に咲いてるカラ(であってるかな?)の花を見て、
「きれい・・・」
と眺めてる私を見て、叔母は別の日にこの花を持って自宅にあそびにきてくれました。
この裏にカラの花があるんです。
殺風景なテーブルがパッと明るくなりました。
「花っていいな」
〜なんで私は名を飾らなかったんだろう・・・〜
次の日、これで思い出しました。
あああっ。
そうだ。我が家には破壊神がおわすんだった。
見事にやっちゃった・・・。それ以降破壊はしなくなったのですが、やはり庭に生えている花。立派なヨトウムシもいたりして。
メイが見つけて(なぜ、こういう時虫嫌いのものが第一発見者になるんだろうね)
ぎゃああああ。
ははは。まったくうちの家は・・・。
「クロたん☆ファイル」カテゴリの記事
- 年の☆はじめの・・・(2016.01.01)
- 女の子は☆こうでなくっちゃね(2014.12.30)
- ある日の風景と☆戦車?!(2014.03.01)
- 味見を☆してみました(2014.02.07)
- 年末の☆夜(2014.01.16)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
やっはー!!
みごとに、やられたねヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
投稿: マック | 2010年7月28日 (水) 12時09分
>マックさま
(笑)お約束ですね。やられました。
投稿: フミナ | 2010年7月28日 (水) 16時10分
カラー、お花の方なら問題ないのかな?
たしかにゃんこは食べない方がいい植物だったような・・・
きれいだよね^^
おねえも大好きだって。
メールありがと!
期限があったんだぁ。
ごめんにゃ。
スキャンするのでちょびっと待っててにゃあ。
投稿: Gavi | 2010年7月29日 (木) 20時38分
ああ、かみかみしてる(笑)。
でも、これ面積が広くって、どうぞかんでくださいって
かんじだもの、しょうがないですよ。うんうん。
カラー、うちも鉢植えで白いのがありますよ。
球根だから、そっちはGaviちゃんのおっしゃるように
たぶんだめだと思います。
まあこれくらいのはながじがじなら心配ないですよね。
逆に破壊大魔王がいるくらいで
用心したほうが、あぶない植物
食べないかも。
うちなんて食べないと思ってるから
観葉植物あるし...油断禁物かも。
心のこもったメールありがとう。
投稿: めんまねえちゃん | 2010年7月30日 (金) 02時57分
>GAVIさま
本当に、ごめんなさい。私もうっかりしてました。お手数ですがよろしくお願いします。
人( ̄ω ̄;) スマヌ
たぶん・・・大体の花や観葉植物はダメなんですよね。ポトスもかじられて、サンセベリアの葉っぱにも大きな穴が・・・。何でも味見をしたがるというか、かみぐせがあるんです。
カラーの花は見ごたえがありますよね。
しかし来年からは我が家には飾れない・・・ il||li _| ̄|○ il||li
投稿: フミナ | 2010年7月30日 (金) 11時43分
>めんまねえちゃんさま
見て心を癒すための花なんですがねー・・・。触感を楽しんだんでしょうかね・・・。
球根って知りませんでした。球根、玉ねぎとか猫にとっては良くないのですね。勉強です。
かじりグセのないめんまちゃん最高d(^=∀=^)
やっぱり、東京育ちの坊ちゃんは違うんですな。名古屋育ち+関西弁の親だからだから「うつけ!のあほ」なのかも・・・。
投稿: フミナ | 2010年7月30日 (金) 11時49分
ファイルね、ゴミ箱に残ってたにゃあ。
さっき宅ファイル便で送ったよ。
役にたつといいけど・・・重くてごめんにゃあ。
投稿: Gavi | 2010年7月31日 (土) 01時51分
>GAVIさま
全然重くありませんでした。私のためにありがとう。ほんとうに感謝です。
投稿: フミナ | 2010年8月 1日 (日) 13時14分