共通は☆黒猫レディー
前回のブログに付き合っていただきありがとうございました。
早速、ミッフィーさまからプレゼントを頂きました。ありがとうございます。
クッキーとニワトリの針山、黒猫タオル。
かわいいタオルは最近自分用になんて買えなくなりました。右のにゃんにはマルイボブテイルがついてます。大事に使わせていただきます。
クッキーはもちろん、私のお腹に無事収納されて・・・。もぐもぐ・・・。
ニワトリのが可愛いのです。ですが、クロたん☆が以上にニワトリに執着・・・。
う〜〜〜〜ん。
で、こちらは「ひまわりの種」のkyokoさまよりアクリル毛糸のたわしをいただきました。ありがとうございます。
カラフルなグリーンが届きました。網目がきれい・・・。編み図も同封していただきました。お手数をおかけしました。
あけるやいなや↑の検閲が。なんだかやたらとチェックが厳しいです。
実はミッフィーさまとkyokoさまの共通がありまして、どちらも2にゃんのお嬢様がいて・・・しかも黒猫をかってらっしゃるのですよ。
男盛り??(大事なのはとってしまってますが)興奮気味。
あら、クロたん☆はGAVIちゃんというガールフレンドがいたはずでは?
最近日照り気味だったからちょっとした浮気心がでちゃったのかしら? あらいやだ! 私はそんな浮ついた息子に育てた覚えはないのに・・・!!
さて、さて、早速編み図を入れてもらったので、家の中にあった適当なアクリル毛糸で編んでみました。
なんか・・・微妙。これで2個目。一つ目は見せられません。実は輪のところの毛糸を切るのを忘れてます。(;;;´Д`)ゝ
道具から入るのがほんとよね!ということでいちびって私も100均で毛糸を買ってきてまた作りました。
やっぱり網目が汚い。修行します〜〜〜。
アクリルたわし、実は母から以前あげると持ってきてくれたのに「いらない」と断ったんです。でも、お風呂場で使ってみたらほとんど洗剤を使わないで汚れが落ちた!! 母ちゃん、すまなかった・・・。目からウロコです。
そして、ミッフィーさま、kyokoさまありがとうございました。
« 消しゴムハンコ披露会’11 in Spring!! | トップページ | ありがとう☆感謝 »
「ステキ(≧▽≦)tなもののファイル」カテゴリの記事
- ファーミネーターを☆買ってきた(2013.04.12)
- 久しぶりの☆更新 これって運命?!(2013.04.04)
- 春のステキな☆お便り(2013.03.19)
- 春を感じる☆第ニ弾 追記あり(2013.02.06)
- 相棒☆パン(2013.01.06)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
早速編んでくださったんですね~♪
色もかわいいですね~
中心の輪の糸は切っちゃうと、洗ってるうちにほどけてきちゃうのでそのままでいいですよ~
お風呂の湯垢、結構落ちるでしょ♪
TBありがとう さんくす♪(o ̄∇ ̄)/
投稿: kyoko | 2011年4月 9日 (土) 15時54分
なぬ、風呂の垢が落ち取るな?
うちにも、転がってるので、やってみますっ
くろたん、ぎびっとしてますね^^
検問係のサイン、ペタリとしてくれましたか?
投稿: uta4520 | 2011年4月 9日 (土) 17時06分
黒猫繋がりですね。
2にゃんは当たってますが、お嬢様?!
黒い子はいくらさば読んでも、それはちょっと無理。
人間でいえばちょうど米寿ですから。
でも、たまに走ってますが(笑)
そうそう、思い出したんですが、あのニワトリさん、猫毛フェルトで作ったニャンズと同じ箱に入れてました。
さすが、クロ☆たん!!
投稿: ミッフィー | 2011年4月 9日 (土) 18時15分
私は肉球のかたちのアクリルたわしを
いただいたけど、もったいなくて使えません!!
飾りです、飾りーーー。
よく落ちるらしいとはきいてるけど、
だって肉球...(笑)。
あみずをみて編めるなんて尊敬。
私は編み物をしてるかのように思われるのですが、
あれは本当にテキトウにやるだけなので、
網図はわからぬのでありますよ。
それにしてもいろいろかわいいものいただきましたね!!
投稿: めんまねえちゃん | 2011年4月 9日 (土) 21時37分
>kyokoさま
きっちゃ駄目だったんですか?! 青いの、輪の糸切っちゃいました。これから気をつけます。
100均でよく毛糸を買うんですけど、この時期もうだめかなぁと思ったんです。ニット用の綿の糸しかないかなと。意外にアクリルの毛糸ってあるんですね。真似して私もマーブル模様のをかいました。
早速作りました。目が、目が安定しないのですよ。
お風呂の汚れ、ほとんど洗剤なしで水を濡らしただけであれだけ落ちるなんて!
こちらこそありがとうございます。
投稿: フミナ | 2011年4月10日 (日) 00時00分
>uta4520さま
是非ともトライしてくださいませ。洗面所やキッチンのシンクなどもいいかなと思いました。
未だに検閲するのですよ・・・。べっぴんさん系、カワイイ系の2にゃん。かたや人生の甘いも酸いも噛み分けた熟女系2にゃん。ドキドキしてるようですよ・・・。
投稿: フミナ | 2011年4月10日 (日) 00時05分
>ミッフィーさま
偶然の、黒猫つながりです。嫁いでないからお嬢様でいいのでは・・・。(笑)
猫毛フェルトですか。なるほど。
・・・にわとりさんね・・・。ああいう大きさの柔らかいおもちゃがありまして・・・、ひょっとしておもちゃと勘違いしてるのかもしれません。おもちゃと確認すると乱暴するので、襲わないように見張ってます!! 玄関に飾ってます^^。
投稿: フミナ | 2011年4月10日 (日) 00時11分
>めんまねえちゃんさま
肉球ですか?! あっかーーん、それはあっかーーん!! それはかざっておいてください。
わたしのへたくそなのでよければ・・・練習用でよければおくりますよ。乱暴にしてもらっても、100均で安く買ってきた毛糸。まだ練習しようかと思ってます。
編み図は実は下に編み方の図までしっかり掲載して頂いてるのですよ。
まだ、基本編の本を片手にあみあみしてます。一生基本の本は手放せないですよ・・・。
穴ぼこだらけでよければ・・・よかったらまだ練習するつもりなので練習のでよければ、送りますよ〜。
投稿: フミナ | 2011年4月10日 (日) 00時17分
クッキーと針山、可愛い~
アクリルのタワシはよく落ちますよね。自分で編んじゃうなんて凄いわ。
頂いたハンコ、やっと紹介できました。遅くなってすみませーん。
写真が上手く撮れなくてごめんなさい。リンクさせて頂きました。
投稿: ぴやまま | 2011年4月11日 (月) 05時56分
にゃんこタオルつんかっわいいのにゃあ!
クッキーさんもはるらしくてステキですねー♪
kyokoおねえちゃんのアクリルたわし!
初夏カラーでなんか元気でてきちゃいますね!
フミナおねえちゃんのピンクちゃんもかっわいいのにゃあ♪
投稿: Gavi | 2011年4月11日 (月) 09時49分
>ぴやままさま
ほんと、アクリルたわしはめっちゃめっちゃ落ちてピカピカになりますね。
編み物はむかし編みぐるみを作ったことがあるので、ちょっとだけなら編むことはできます。ちょっとだけ。だから網目が安定してません。
はんこアップしていただいたのですか? うれしいです。後ほどあそびにいきます!!
投稿: フミナ | 2011年4月11日 (月) 12時15分
>GAVIさま

タオルはもう、うれしいです。
kyokoさまのたわし、網目が綺麗
に、比べて私のはガッタガタ・・・。
ピンク・・・あのね、エレメンツで色合いをいじったの・・・。実はあのピンクかなり使い込んだ洗濯バサミみたいな色合いを放ってるのよ・・・。
もともと編みぐるみのうさぎをつくろうとして挫折した毛糸なの。てへ。
投稿: フミナ | 2011年4月11日 (月) 12時20分
かわいいプレゼントにゃあ。
アクリルタワシ編んでみたんだね。
すごいにゃあ。
湯垢まで落ちるんだ。
前に友達にもらったんだけど
かわいいカエルさん形だったから
飾ってあるにゃ…
使うべきだろうか…
投稿: harry | 2011年4月11日 (月) 15時31分
>harryさま
編みました。今、6枚目・・・。(笑)笑点の座布団みたいになってます。
湯垢が簡単に落ちます。
お友達のかえるさんのは飾りとして残しておいたほうがいいかも・・・。
使うと湯垢の汚れたついてしまうので・・・。
ドラッグストアにアクリルスポンジが売ってました。スポンジをアクリルたわしでつつんであるんです。一度そう言うのでトライしてみるとか。
私のはヘタクソで・・・それでもよければ送りますが。(汗)
投稿: フミナ | 2011年4月11日 (月) 22時47分
先日は、ココの事で・・・温かなコメントをいただきまして、どうもありがとうございました。
しばらくは、自宅にいようと思っております。
落ち着きましたら、また遊びに来させていただきますね。
どうぞヨロシクお願いいたします(^^)
投稿: tomo | 2011年4月13日 (水) 15時41分
>tomoさま
いらっしゃいませ。ココちゃん、元気なときはおめめクリクリの可愛いワンちゃんだったんだろうな・・・と思いました。
最後は人間と同じで、あちこちに障害が出て・・・。実は結婚する前も猫を飼っていたんですけど、その時はシニアだったし、母にお願いしてきました。やはり5年ほど立ったときに腎臓、肝臓が悪いといってグズグズしてたら老衰で亡くなりました。
母が
「ばあちゃんの介護もして、猫の介護もさせて!親不孝者!」
と怒られたけど、泣いてました。きっとtomoさまと同じ気持を味合わせてしまったな・・・と思いました。だから今のクロたん☆は最後まで一緒に居りたいな・・・そのためにはtomoさまの覚悟も必要だなぁと思っております。
どうぞゆっくりなさって下さい。
元気になられたらどうぞお越しくださいませ。^^
投稿: フミナ | 2011年4月13日 (水) 18時55分
こんばんわ~
フミナさんも器用隊なんですねぇ。
アクリルたわしは他のお友達で肉球タワシを
作ってる方がいて、引っ越す前に頂きましたのー。
アクリルの毛糸って色のバリエーションも多くて
いいですよねぇ。
あっ。前記事の消しゴムハンコ!!
ヅラっこはぶっこさんかしら??
それにしても、めんまさんもぴやくんもソックリー!!
もちろん、他のもすごく良かったですー!!
不器用な私は器用な方に憧れちゃいますわ♪
投稿: まきち | 2011年4月17日 (日) 23時52分
>まきちさま
にくきゅうたわし・・・、憧れます。作ったものの絶対掃除などには使えませんね。(笑)でも、そういうのもあっていいかな、なんて思います。
バリエーションも多いし、毛100%のよりも安いですよね。扱いもラフにしてもいいですし。
はんこ見ていただけて嬉しいです。
ヅラっ子は日本猫・・・だったような。ぶっ子ちゃんもそういえばヅラ・・ですね。よかったら今度ホリホリさせて下さりませ。^^
ありがとうございます。
投稿: フミナ | 2011年4月19日 (火) 22時34分