質より量☆とまじめに!
ただいま子供は小6。もう、中学生。早いです。
少し前まではご飯も少ししか食べなくて心配していたのですが、最近は私とほぼ同量。そして私より食べてるお菓子。
成長期だと思われます。親からすれば体も大事だけど、オツムや心も成長して欲しいと思わんでもないゴニョゴニョ・・・。
そんななので、服がいくら買っても傷むより小さくなる方で買い換えていかねばなりません。もうそうなると質より量です。
先日冬に履くジーパンなどが無いので、慌てて寒くなり始めたこともあり買いに行きました。高くていいのっていくらでもあるんですけど、予算もあるし、どうせ来年は着れるかどうかなので、安くてデザインとか(ちょっとうるさいのですよ)こましなのを買って来ました。
DREAM・・・。うーん。まあ、ごまかしが適当にきくかなとかで買ってきたジーパン。日本語に直すと「夢」なんですよ。ですが、よく見てくださいよ。「D」の場所を。
後ろポケットに縫いつけてあるという・・・うーわー。
後ろポケットはないものと思え!
ですね・・・。なんだかな。
.。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。.
さて、さて・・・。
数日前より消しゴムはんこの準備に取り掛かっております。しかし私事が忙しくまじめに取り組めてません。焦っております。
ひょっとすると皆さんのブログ巡りができなくなったり、ブログの更新も滞りがちになるかも。
ながら作業ができないのです。そんな時はサイドバーのツイッターでなにか呟いたりしてる時もあります。(ブラタモリの時間などはつぶやくかもしれません)
のんびりしていく予定なので、よろしくおねがいしますね。
« 愚痴☆えっとね、拷問チック | トップページ | 虹を☆かぞえましょう »
「フミナの独り言ファイル」カテゴリの記事
- 2度目の☆電話(2016.05.01)
- 年の☆はじめの・・・(2016.01.01)
- こんな☆はずでは(2015.09.10)
- 女の子は☆こうでなくっちゃね(2014.12.30)
- 家族の☆成長と軋轢と(2014.05.31)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
はんこもブログもブログ訪問も、
ぜーんぶマイペースでね!!
無理は禁物なのだー。
あー子供でこだわりがあると、
洋服にも苦労しそうです。
予算がないならともかくねえ...
あはは、これはDのところを糸きりで
とって、ほつれないように
ぽっけのところを縫って補強して、
Dが飛び出たぽっけにするしかないかなあ。
後ろになにか入れると踏んで壊れたり、
気がつかないうちに落っこちたりするから、
なくてもいいか。うむ。
投稿: めんまねえちゃん | 2011年12月12日 (月) 16時52分
デニム!オチリのポッケぬいつけられちゃってるの残念なのにゃあ (* ̄m ̄)ウフッ
今年はオチリにアクセントおいてちっちゃいオチリに見せるのがはやってるみたいですからねー、さすがなのにゃ!
みんにゃのハンコたのしみだよ♪
投稿: Gavi | 2011年12月13日 (火) 10時02分
来年は娘ちゃん、中学生ですかぁ〜♪
これから、ますますオシャレになっていくのねぇ〜。 イイなぁ〜♪ 夢見る乙女って感じがして。
今って昔と違って子どもたちのお洋服、お高かったりしますよね。 あんまり地味なのもないし。 カラフルで可愛らしいのばかり。羨ましくさえありますね。
おぉ〜! はんこ作りにお忙しいのね。 うんうん。了解しました。
ゆっくりとマイペースで頑張ってくださいね♪ 絶対に無理しちゃいけませんよ!!
投稿: 珠 | 2011年12月13日 (火) 13時10分
>めんまねえちゃんさま
今時の可愛らしい服を(そっちのほうが安くて豊富にある)選ぶと、トイレするときに面倒とか、どうとかこうとか妙なところにこだわり・・・があるのです。
このズボンを初めて履いた晩に、
「お母さん、これ後ろになんにも入れられへんねん」
と子供。
その時初めて知りました。私が見るのはまず「サイズ」、「値札」以上。(笑)
投稿: フミナ | 2011年12月13日 (火) 13時15分
>GAVIさま
子供の申告により知りました。
ちっさいお尻に見せるのが今年のはやり・・・。なるほど。うちの子供でっちりなので、ちょうどいいんですね。(笑)
( ´艸`)プププ
投稿: フミナ | 2011年12月13日 (火) 13時17分
>珠さま
そうなんですよ。ますますおしゃれになってって・・・くれると困るなァ・・・。
あさっての方向に夢を見てるので親からすると理解出来ないことを語りだすので困ります┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~
金額はピンきりなんですけど、安いものになると布地がテレンテレンだったりするので、そこはハイ&ロウで。
はんこ作りで忙しいのか、他ごとで忙しいのか、一向にはんこの作業が進まないので焦りまする。
投稿: フミナ | 2011年12月13日 (火) 13時23分
消しゴムハンコの準備に取り掛かったのですね♪
ズーッと後でいいから、うちの仔達も作ってくださいね^^
でも、無理しないでね。。
ゆっくりゆっくり、マイペースで頑張ってね。。
ブログもハンコも、いつまででも待っていますよ^o^
投稿: のん福レオのお母さん | 2011年12月14日 (水) 12時25分
>のん福レオのお母さんさま
はい、とりかかりました・・・。(;´∀`)。
昨日やっと消しゴムに原画をトレスしたのですが、まだそこで終わってます・・・。
のんちゃん、レオ君、2ニャンともすごく個性的だから面白そうなんです。
ありがとうございます。作業に飽きるとブログに逃げるかもしれませんよ。(笑)
投稿: フミナ | 2011年12月14日 (水) 13時41分
そうそう、無理はいけましぇーーん
フミナさんペースでいきましょうよ!
服ね・・・


娘たちのは、ほぼお下がりで済むのでありがたいんですが、あっきーの服がーーーー
リサイクルショップで300円100円などを、物色しております。
結構、いいのがあるんですよ
でも、コレは着たくないーーって自己主張し始めたので、困ったちゃんです。
お姉ちゃんたちは、なぁーんも言わなかったのに
うるさい奴です
投稿: uta | 2011年12月16日 (金) 17時28分
>utaさま
>>フミナさんペースでいきましょうよ!
ありがとうございます。^^
あっきーくんはutaさま初の男の子だから洋服が・・・たくさんいりますよね。男の子だからいっぱい汚しちゃいそうですよね。そのほうが元気でいいのです。リサイクルショップはいいですね。すぐ小さくなりますもんね。
もう、個性を主張してるのですか?あっきーくん。
将来はおしゃれなイケメンになるのかなぁ
投稿: フミナ | 2011年12月16日 (金) 20時49分