体調☆いろいろ
毎年のことですが、春を感じるようになると嬉しい半面困ったこともおきます。「どーせ、僕の脱毛が激しくてブラッシングが面倒だとかだろ。掃除機に毛が絡まるとかさ。」
・・・。まあー、それもありますけど・・・。違います。
私はリウマチもありますが、うつ病も持っているけどパニック障害も持ってます。
パニック障害は慣れると「予感」でわかるのですけど、呼吸が激しくなったりくらくらしたり、冷や汗がひどくでたり、頭痛、吐き気でかなりの不安に陥ります。慣れると「ああ、やっちまったな」って言うほどで、横になると少しましになります。しかし不安感が嫌ですね。
自分でもどれだけ病気を持ってれば気がすむんだろって思います。
この時期、寒暖などが激しいとどうしても不定愁訴がどうしても出てきます。
「更年期障害じゃない」ということもありますが、いえいえ20ですから。
主な症状は頭痛、眼精疲労、肩こり、吐き気、倦怠感、ヤル気が失せる、家に引きこもる、不安気味になる、目眩・・・等々。Σ( ̄口 ̄;)!!あらいやだ。更年期じゃん!雰囲気的に。
不安感は・・・税金やらいろんなお金をあちこちにおさめたりしなきゃいけないなー、残高とか考えると・・・というリアルな不安感もございまして。しかしこの場合の不安は正体不明の漠然としたものです。
ここ5年くらいですか、こういうのが春になると来ます。診察してもらってる先生は「春になるとそういうことをおっしゃる方が多くなります。薬でうまく乗り切りましょう」とおっしゃいます。
若い時はこんなことなんてなかったのに!とシャウトしたくなるのですが、そんなことをいう自体が若くない証拠でもありますね。
かの、オネエタレントのIKKOも・・・パニック障害を持ってらっしゃるとか。
「ちょっと!なんで引き合いに出すのよ! 髪型が似てるってだけでしょ!信じられない!!!!」
ごめんね。なんか・・・その、なんだわ。
春はそれに、環境がガラリと変わる時期でもあります。それに三寒四温。皆さん体調にはくれぐれも気をつけてくださいね。
« 心に☆魔が差す時 | トップページ | 制服☆リボン »
「病気と共存のファイル」カテゴリの記事
- 風邪と☆いろんな事と(2013.04.25)
- ヘロヘロビーム☆寝たきりスズメ(2012.11.14)
- 本館からのスピンオフ(2012.09.24)
- 決戦は☆金曜日(2012.09.19)
- 2度めの☆診察(2012.07.06)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 心に☆魔が差す時 | トップページ | 制服☆リボン »
春が来て嬉しいのに、不安になる。辛いですね。
フミナさんがその不安感をちょっとでもスルーできるようになりますように。
お大事にしてくださいね。
投稿: ミッフィー | 2012年3月 8日 (木) 16時38分
>ミッフィーさま
そうですね・・・。自分が感じる以上に体のストレスが自分の精神的なところを刺激してるようです。
けれども、少し頑張って人にあっておしゃべりすると反対に気分が晴れたりするときもあります。
今年はなにぶん、子供のイベントが多かったりするから少しドキドキしています。毎年ですが、バタバタしながら気がつくと5月だー、連休だーとなるとそういう時期が脱出してるので今年もそんなふうに過ぎていくと思います。
ありがとうございます。
投稿: フミナ | 2012年3月 8日 (木) 18時38分
私のお友達が、同じ症状で、お薬が合わず、
最近やっと信頼できてお薬が合ったお医者さまにめぐり合い、
今はまだお薬飲みながらだけどはつらつしています。
ピグという、彼女にとっては楽しくハマるものにめぐり合えたのも一因でもあるようですけど。。。
結局調べた結果、早めの更年期らしいんですけどね、
私よりも4つも若いのに、それは年齢差それぞれですね。
いずれにしても、そんな症状が出てるときは辛いですね。。。
なるべく身体が楽なようにすごしてくださいね。
投稿: kyoko | 2012年3月 8日 (木) 21時47分
>kyokoさま
お医者さんの相性もすごく大事ですね。薬も人それぞれ副作用がでたり、でなかったりなので、合う薬を探すまでが大変かもしれないです。
ピグとはあの・・・ピグでしょうか?
思い返すと私、成人式ぐらいから更年期を味わっていました・・・って今私20ですが!!(笑)
こればかりはホルモンや色々なので・・・。原因がわかれば恐怖感はないのですが、不快感とかが・・・ι(´Д`υ)アセアセ
ぼちぼちこの春を過ごしていこうと思います^^v
投稿: フミナ | 2012年3月 8日 (木) 21時56分
パニック障害、辛いみたいだよね・・・
IKKOさんもいつもとても元気いいけどパニック障害だったのにゃあ!
なんか気が強い人はあんまし関係ないような気がするんだけど・・・そうでもないんですねー・・・
ストレスになること・・・見ないふりで (* ̄m ̄)ウフッ フミナおねえちゃんがんばり屋さんのおねえちゃんだからさ、クロたんやアタシみたいにちょびっとにゃんこペースでのんびりりん春を乗り切るにゃ!
お大事ににゃ。
投稿: Gavi | 2012年3月 9日 (金) 11時29分
三寒四温も体調を崩しやすいでしょうね。。
でも、なるべく気持ちを明るく持って
持病にも負けず、上手くお付き合いしながら
なるべくほがらかに生活できたら良いですね。。
何のお役にも立てないですが、
お話ならどれだけでも聞けますよ^-^
投稿: のん福レオのお母さん | 2012年3月 9日 (金) 11時46分
季節の変わり目もきついけれど 体が思うようにならないのは。辛いですね。
私は高所恐怖症なのですよ。 飛行機はもちろん。歩道橋も冷や汗が。過呼吸ぎみになります。
なるべく症状が出ないようにするしかありませんが フミナさんは真面目な方ですし娘ちゃんがいらっしゃるから 無理をし過ぎるのでしょうか。。 とても心配になります。
でもフミナさんまだ二十歳だしぃ〜!!
コメントくださる方のアドバイス、参考になさってくださいね! どんどん良い薬が出てほしいと私も願っています。。
頑張らなくていいから無理をしないでほしいです!!
投稿: 珠 | 2012年3月 9日 (金) 14時02分
>GAVIさま
原因とか、ああキソうという予感がわかれば軽傷でいけるのですが、しんどいです@@:
IKKOさんも見た目では関係なさそうですよね。「どんだけ〜」って明るく振舞ってらっしゃるけど、なにげなくwikiで調べてわかったときは驚きました。
クロたん☆みたいに、GAVIちゃんみたいにのんびりさんして乗りろうかなぁ・・・。ありがとうね〜
投稿: フミナ | 2012年3月 9日 (金) 18時10分
>のん福レオのお母さんさま
>>三寒四温も体調を崩しやすいでしょうね
他の人もそうみたいだし、私もそうみたいです。風邪を引くところまではいかないにしてもだるかったりするときもあります。
>>何のお役にも立てないですが、
お話ならどれだけでも聞けますよ^-^
うふふふー〜(°▽°=)ノ彡 その一言だけで嬉しいです。福千代ちゃんのお話とかお願いします^^
投稿: フミナ | 2012年3月 9日 (金) 18時14分
>珠さま
そうですね。リウマチで痛いのも困りますが、目眩やけだるいのとかで動けないというのも困ります。
>>飛行機はもちろん。歩道橋も冷や汗が。過呼吸ぎみになります。
それ、つらいですよね。過呼吸も辛いです。私はあほなので高いところに行くと妙にテンションが上がってしまいます・・・。煙とアホは・・・よく言いますよね_| ̄|○
子供がねー、もう少ししっかりすれば・・・。20なのにおかしーなー。なんでやろー??(笑)
とにかく「くるぞ!」というシグナルを見落とさないようにぼちぼちやっていきます。ありがとう^^
投稿: フミナ | 2012年3月 9日 (金) 18時18分