2020年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近のトラックバック

プリンブログパーツ

ブログの更新がないときは・・・

  • つぶやいてます・・・
    ブログ以外にも、つぶやいていたり。

« めんまちゃんと☆ニモ・ニャルちゃん便 | トップページ | ピンチ☆後 »

室内ファーム☆豆苗

色々とおもしろ話題を提供していただける「ねこぼんのう ねこのめんまは猫じゃない」で以前取り上げていらっしゃった「豆苗」を勇気を出して買いました。

時期はこんなとき。
Hahanohi11_2パパと子供から花のプレゼントを貰いました。そうです。「母の日」。

私は意気地がないので、どうやって料理すればいいのかとかにかなり勇気を出さないと手がでないのでとうとう・・・「えいや」と買って料理しました。

Syoniti1これは一度料理をして切り落としたあとです。水を毎日変えて2週間ほど経つとまた伸びてきて料理を楽しめるとかで、食べる楽しみと育てる楽しみが備わった面白い食材です。

ちゃんと説明を読まない私は生でちぎって食べて、コトもあろうか豆も食べました。説明には「必ず加熱して召し上がってください」・・・わー!食べちゃったよ・・・。
味的にはもやしに緑っぽい味が入ったような感じで、おひたしだともうワンパック欲しいかなという量だったので、炒めものにしました。彩りにいいかなと思いました。また食感もとても良いです。

さて、お水を入れて窓際においておくものの本当に育ってくれるのか不安。このまま立ち枯れてしまうんじゃないかって。

2nitime2これは2日目。驚くことに切った茎の横から緑の小さい葉が生え始めました。

Sukosi4 5月16日。ここまで育ちました。葉が生え始めたら育つ速度はあれよあれよ。
面白いのは窓が2方向開けると一方は左に、一方は右に曲がってるのわかりますか。
これから2日目に美味しくいただきました。

袋には2週間と書いてありましたけど、暖かい時期だったせいか成長が早くて毎日大きくなるのが家族の中で話題に。
欠点といえば・・・育つ足度が計算出来ないために大きくなった時点で「今日は炒めものだわ」というふうに強制的にメニューを変更になったことです(笑)

でもおもしろいですよ〜。(≧∇≦)

« めんまちゃんと☆ニモ・ニャルちゃん便 | トップページ | ピンチ☆後 »

みどりのファイル」カテゴリの記事

料理のファイル」カテゴリの記事

コメント


おお、トライされたんですね。
面白いですよねー。
何度でも無限には出てこない(当たり前だ)けど、
2回目くらいのすくすく伸びてくるのって、
なんか楽しいですよね。

おおっ
豆苗育っていますねぇ。
すっごい伸びてるなぁ。

まさ「一度で二度美味しい」 ですね。

豆苗ってとても栄養価が高いんですよね。
これはぜひともトライしなくては。

私も買ったことがあります^^
上手く育つかドキドキでしたが
難なく2度目の収穫ができました~^o^
食べる楽しみと育ててまた食べる楽しみ
面白い食材ですよね☆

一時期、はまってました、豆苗

最近、食べてないなぁ・・・

もう一回、再生させるのって、いつも失敗におわるんですけど、ドチテ(笑

>めんまねえちゃんさま
ふふふ・・・。チャレンジしました。
2回目も無事にスクスク育てること成功しました。クロたん☆が豆苗をひっくり返さないかドキドキしてました。奴はやりかねない・・・。しかし杞憂に終わってよかったですー。穴を何回か開けたようですけどね^^

>harryさま
葉っぱが出るとすくすく伸びます^^ 育っていくと面白いですよ。レッツトライしてみてください。

>ミッフィーさま
スプラウトですからね! 多分栄養価は高いはずです。(笑)
加熱するとかさが減るのでそこら辺がちょっと悲しいですけど、彩りは最高です。

>のん福レオのお母さんさま
お! トライされたのですか?
伸び始めるとグングン伸びるのでパパや子供が帰ってくると
「朝より伸びてる!!」
としげしげ眺めるのが面白かったです。
本当に面白い食材ですよね。ヽ(´▽`)/

>utaさま
さすが流行に敏感なutaさま!
お水が少ない・・・のかなぁ?なぜでしょう・・・。
そういう時はもう一度買ってリトライしてみましょ!!
( ^ω^ )

豆苗って育てる楽しみ、食べる楽しみがあってイイですね〜♪
びっくりするくらい早い成長なら飽きっぽい この私にもできる?かもしれないなぁ〜って思いました。
ちゃんと太陽に向かって伸びるのっていじらしいと思いませんか〜♪ 女性は太陽の光は敬遠しがちですけれどね〜(笑)
あれ?太陽が好きなのってクロたん☆と 同じですねぇ(^-^) クロたん☆も いじらしい〜♪

豆苗さんけっこう育つのはやいよねー。
家は週1ペースで買ってるよぉ。
炒めたり、スープ、ゆでたり何でも使えちゃうよねー。
アタシは生でごはんに時々入れられちゃうにゃ

豆苗、可愛くて美味しそう。私も育てたことないです。
切ってもまたこんなに生えてくるの?
わ~お得感満載ですね~
猫草はこううまくはいかないものね。何と比べてるんだか(笑)

>珠さま
食感がシャキシャキしてるのと彩りも綺麗なのと、伸び始めるとグググ・・・と来るので面白いですよ。
伸び始めるとおもしろくて、朝と夜ではむいてる方向が違うんですよね。えらいえらい^^
クロたん☆は暑い夏場でも必ず太陽を欲しがります。バンパイヤみたいななりなんですけどねー。(笑)

>GAVIさま
おねえさまもすきなんですね! 2週間と袋に書いてあるのは冬場を基準にしてあるのでしょうか。
おひたしで食べたいのですけど、ワンパックじゃ足りないですよねー。(笑)
生でも美味しいよね。GAVIちゃんもファンなんだね!

>ぴやままさま
豆苗は私は炒めものでしか使った事無いですけど、袋に書いてあることによるとおひたし・スープ・・・いろんなアレンジができるとのことです。
細っこいのでさっと火を通すだけで食べられるから料理時間が短いのも嬉しいですよ。
明るい所に置いておくと伸びてきます。見る分にも楽しい食品ですよ^^
猫草・・・食べさしたことがないのでわからないのですけど、枯れやすかったりするらしいですね。それよりはずっと簡単だと思われます(笑)たぶん!

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 室内ファーム☆豆苗:

« めんまちゃんと☆ニモ・ニャルちゃん便 | トップページ | ピンチ☆後 »

携帯百景

ウェブページ

無料ブログはココログ