電気自動車☆乗っちゃいましたよ!
少し前に車の点検を出して、代車を借りました。
その代車日産リーフカラーもこの色のです。
トヨタのプリウスもまだ乗ったことがないのに(笑)
私の家は集合住宅なので電気自動車は無理だというのは決めてかかってました。
充電施設があるところか、戸建てだと大丈夫なんですね。
乗った感想なんですが・・・。
まず、静かです。そばを歩いていても気が付かないくらい。シフトレバーがこれだけという・・・。
前に倒すとリバース。後ろに倒すとドライブ、2回倒すとエコモードに入ります。
下のレバーはサイドブレーキです。
非常に加速性がよく、エコモードに入れてないと3.5L級の加速性が出るのでディーラーの方から注意が入ってます。エコモードは2.0Lぐらいの加速になるような気がします。ハンドルにコントロールパネルがいっぱい。前のメーターには今どれくらいのパワーで走ってるのかパワーメーターが見ることができます。
ただ天井が低くて室内が狭く感じるのがどうかなぁ・・・というのが率直な意見。(キューブなので天井が高い文広く感じる)
街乗り向きだと思いました。
運転をしたいなって思ったんですけど、シフトレバーが違うのと、走り方が普通の車と違うこと、で、ビビってしまい今回は助手席で静かに座ってました。
滑るように走る車・電気自動車。多分もう乗ることがないと思われます。
えー、だって買えないもん。( ̄◆ ̄;)
« ピンチ☆後 | トップページ | 場違い☆汗カキカキ »
「お家の外へ・・・のファイル」カテゴリの記事
- 来る福☆招き猫まつり’12(2012.10.08)
- 9月に☆入ったら(2012.09.03)
- アベンジャーズやら☆スマホを見てきました(2012.08.28)
- 宿題と☆宇宙船(2012.08.21)
- トリオ・ザ・捜一と☆頑張ってきた!(2012.07.23)
「ステキ(≧▽≦)tなもののファイル」カテゴリの記事
- 久しぶりの☆更新 これって運命?!(2013.04.04)
- ファーミネーターを☆買ってきた(2013.04.12)
- 春のステキな☆お便り(2013.03.19)
- 春を感じる☆第ニ弾 追記あり(2013.02.06)
- 相棒☆パン(2013.01.06)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/1245376/45466600
この記事へのトラックバック一覧です: 電気自動車☆乗っちゃいましたよ!:
« ピンチ☆後 | トップページ | 場違い☆汗カキカキ »
へ? フミナさん運転されるのですね〜!! かっこいいな〜!
電気自動車、いろいろ違うのですね。 ハイテク(死語?)って感じがします。
運転出来ない、いつも歩いているほうの私としてはいきなりのクラクションでびっくりしますが(笑)車が走ってたの?ってくらい静かに走ってますよね。
でも電気自動車ばかりになったらガソリンスタンドはどうなるのかなぁ〜なんて思ってしまいました。 電気スタンドになるのかな?ん?
投稿: 珠 | 2012年5月30日 (水) 15時47分
うわーシフト部分、近未来的!!わたしも友人が所有するプリウスに乗せてもらったことがありますが、ほんとに静かですね。
確かに確かに、こんなの初めて運転するのってビビっちゃいますよね。
でも運転してみたいなあ。次は電気自動車にしようかなあ。
いや、次買うころは殆ど電気になってたりして・・・そんなに先なんかい!
投稿: ミッフィー | 2012年5月30日 (水) 20時08分
>珠さま
これがですね・・・運転できるのですよ。決してなめネコ免許(パパはなめネコ免許と言いはるんですが)ちゃんと運転試験場でゲットしましたね〜〜(笑)
ここは田舎なので自動車がないと不便なんです。かっこ良くないですよ。駐車場で斜めに入れたりが得意ですからね!(;´д`)トホホ…
電気自動車は静かな分、近づいてくる音がしないのが欠点ですよね。
GSは電気自動車も充電できるところが増えてくるかもしれませんね。
投稿: フミナ | 2012年5月30日 (水) 22時30分
>ミッフィーさま
でしょ!! シフトレバーの青い所、わかりますかね? たぶん夜になると光ると思うのですよ。
プリウスってモーターになると静かですよね。スピードが出てるそばで耳を澄ますと「ヒーーーン」というモーター音が聞こえますよね。
電気自動車は補助金が出るんですかね? チャージするところさえ作っちゃえば・・・! 1回のフルチャージで150〜180kgほど走るそうですよ。
投稿: フミナ | 2012年5月30日 (水) 22時40分
お~、リーフに試乗してみたのですね。。
本当に未来的な車ですよね。。
我が家では12年間乗ったスターレットが
もうダメダメで(21万キロ走りました~)
トヨタのアクアを購入予定です。。
(今は順番待ちで9月に納車予定です)
時代はどんどんエコになって行くのですね。。
投稿: のん福レオのお母さん | 2012年5月31日 (木) 11時41分
>のん福レオのお母さんさま
ですね〜。でも私の家じゃあチャージする機会も置けないので購入は無理っぽいです。
スターレット?! 頑張られて乗られたんですね!
トヨタのアクア、見てきましたが可愛いコンパクトカーですね。今、燃費も非常にいいので小回りの聞く車って素敵ですよ^^
ちなみに何色をかわれたんでしょう? コンパクトカーはセダンに比べ色数がカラフルで多いですよね。迷われたんじゃないですか^^
投稿: フミナ | 2012年5月31日 (木) 12時53分