かも☆しれない
携帯の方はこちら→☆
ホヌのこのような後ろ足が伸びた格好を見てるといつもこの曲が脳内に流れ出します。とんでけるわ〜〜。
以前の記事でホヌは「ミシシッピアカミミガメ」だといいましたが、どうも「カンバーランドキミミガメ」かもしれないということがだんだん分かって来ました。顔のサイドに赤いラインが入らないで全体が明るい緑だったからです。仲間としてはアカミミガメと同じです。
さて、先日、ふと体重を測ってみると前回は8g→11g! 増えてる! しかし甲長は変わらず・・・。どこに肉がついたのか?
「ごぶさたね」
「ごあいさつよね!」
厚みが増したような気がします。いえ気分じゃなくて多分確実的に。むっちり。
オチリもこんなに立派に。まだこの間生まれたばかりなのにこの立派な尻って・・・。
「いくらか私のおしりでいただけるのかしら。ただ見はだめよ!」
お腹の模様もしっかりと浮き上がってます。
「そのかっこうはきらいなの! やめてよ」
後ろ足がしたたかに私の指を押しのけてますね。
ぐいぐい。
「私の亀甲模様はなかなかそこら辺じゃ拝めないわよ」
で、ホヌの性別ですがしばらく経たないとわかりづらいのだそうです。
ではオスメスの違いをざっくり書くと、メスはオスの倍大きくなるそうです。サイズ的にはオスがいいなぁと思っていたのです。
お腹を眺めてるとおしりに総排泄孔とよばれる(ちっこやうんや卵を出す穴)ところから水が滴り落ちてきたんです。
「あ!やられちゃった」
と笑ってみていたら尻尾の根元に総排泄孔があるなぁと気がついたんです。
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆( ̄◆ ̄;)ア・・・・
尻尾の根元にある=メス
お嬢さんの疑いが!!!━━Σ(゚д゚;)━━!!
「しゃしんはいいかげんにして!」
矢印のところにあるんですよ。そして
でっちり!(でっかいしり)
「ぼんきゅぼんといいなさいよ!」
大きくなるかもしれない率が跳ね上がりました。
とんだじゃじゃ馬になる予感ですよ。
« 久しぶりの☆ホス・・・ | トップページ | 宿題と☆宇宙船 »
「ホヌのファイル」カテゴリの記事
- 水難の☆相(2016.02.12)
- 年の☆はじめの・・・(2016.01.01)
- 女の子は☆こうでなくっちゃね(2014.12.30)
- ある日の風景と☆戦車?!(2014.03.01)
- ホヌのリフォーム☆リフォーム(2014.02.15)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
ホヌ君、いえホヌちゃん、お嬢さんでしたか!
ほんとこの立派なおちりは女の子ですよね。
そしてフミナさんの手を足でグイグイ押しのける様はじゃじゃ馬さんの素質充分。
今後のクロたん☆との格闘が楽しみです
でももしかしたらラブラブになったりしてね。
ニャンコとカメのカップル、すごいなあ
投稿: ミッフィー | 2012年8月16日 (木) 17時08分
確実ではないのですが、限りなく黒に近いグレーの確率でお嬢さんかもしれないです。
サイズがでかくないますね・・・。_| ̄|○
摘まれるのが嫌で、摘み上げるとこのようにグイグイ押しのけたり、ゼンマイ仕掛けのおもちゃのように暴れまわるのです。
今朝の日サロタイムで脱走を試みて(毎回なのですがとうとう)、成功されて、ヒヤヒヤしました。プランターの影でちまっと寝てました。
クロたん☆はすでに彼女?の尻にひかれてます。攻撃を仕掛けるのですが、いざとなると強いパンチを繰り出さずじっと見つめています。(笑)クロたん☆はダメ男ですね。
投稿: フミナ | 2012年8月16日 (木) 18時22分
最終的にどれくらい大きくなるんでしょうね~
楽しみだわ。
そういえばお友達の家にいたカメは、ドッグフードをふやかしたものを食べてました。
ホヌちゃんもクロたん☆のご飯食べるかなぁ?
投稿: kyoko | 2012年8月16日 (木) 21時12分
@@!カメさんっておなかにも模様あったのにゃあ!
ホヌちゃんのおなかかわいいですねー♪
・・・ところで・・・男の子はチィどこから出るのにゃ?
投稿: Gavi | 2012年8月16日 (木) 21時42分
wikiでは21cmが今のところ見つかってるキミミガメの長さだそうです。
最初のホヌの食事はクロたん☆のフードを細かくして水でふやかしたものをやりました。(笑)今は子供が100均で買ってきたカメのエサをやってます。金魚の餌みたいですよ。
キバラガメ(ホヌの仲間)はお腹に模様はなく、黄色いだけなんですよ。ホヌのキミミガメもいろんな亀と交配を繰り返してるうちに生まれてきた種類みたいです。
男の子も同じ総排泄孔からチッコなどをするのです。男の子は尻尾の先の方に総排泄孔があるんですよ。(*゚ー゚*)
投稿: フミナ | 2012年8月16日 (木) 22時59分
ホヌちゃんたら長さが変わらないということは…
太っちゃったの?
ものすごく大きくなったりするのかにゃ?
投稿: harry | 2012年8月17日 (金) 03時00分
長さが変わらないということは・・・。人間だとお腹まわりとかに肉がつくのですが、ホヌも厚みが増しました。大きさ的には21cmくらいってネットで書いてありました。
子供なので食事制限はさせてませんよ( ̄▽ ̄)
投稿: フミナ | 2012年8月17日 (金) 09時18分
あはは、初めてまじまじと見ました~☆
とっても綺麗な模様が入っているのですね♪
ホヌちゃん、イケメン(ベッピンさん)になるかもです~^o^
成長が楽しみになってきましたね^^
投稿: のん福レオのお母さん | 2012年8月17日 (金) 10時54分
ありがとうございます。ゾゾゾっとされなくてよかった。
ホヌはですね~、元気ですが、足癖が悪いですね。
クロたん☆なみに水槽から「餌くれ」ダンスをするようになりました。
このまま元気に育ってくれたらなぁと思っております。
投稿: フミナ | 2012年8月17日 (金) 17時27分
ほんとだぁ。総排泄孔、根本寄りな感じですね。
はっきりするのはもう少し先だけど、やっぱり女の子なのかなぁ~♪
手足がしっかりしていて、丈夫な個体ぽいです。元気に育ってほしいですね(^^)
投稿: ろーたす | 2012年8月17日 (金) 21時34分
おお、お嬢さん?おじょうさんなんだ!
ぷりけつおかりします!(お嬢さんじゃなくても!笑)
甲羅の長さはいっしょ...
ってことはやっぱり具が増えてる...んでしょうね。
陸がめみたいにもりっとなったりして...
カエル(両生類)だとメスのほうがだんぜん少ないんだけど、
亀ってあれでしたっけ...爬虫類...?
その場合はメスはレアなのかしら?
でもレアでも、よりでっかくなると思うとドキドキですね。
まだまだ先は長い!末永くホヌちゃんを見守りたいと思います。
細かい種別も違うかもしれないんですね。
アカミミじゃないと...深いわ。
投稿: めんまねえちゃん | 2012年8月17日 (金) 22時46分
でしょ。でしょう!
性別の特徴が出てくるのは半年後ということはこの冬あたりですよね。
手足の力がすごい強いんです。(笑)先日も日光浴させてる洗面器から脱走を測り、焦りました。ベビー用の洗面器だったんですけど、亀島を足場にして。確実に育っていってます^^
黒に近いグレーゾーンです。でも私の心のなかではお嬢さんですね。箱蹴破り娘ですが。
ぷりけつ、ありがとうございます。何卒嫁入り前なので大事に使ってやってくださいませ(笑)
>>具が増えてる...んでしょうね
(笑)そうですね。表現方法が・・・ふふふふ。
カメの世界ではメスの方の割合が多いとはききます。ネットで読んだんですけど、ソース先まで覚えてないのでちょっと怪しいのですが。
アカミミガメよりキミミガメは少しコンパクトらしいのでちょっとホッとしています(笑)
アカミミガメの亜種らしいのですが、おもしろいですね^^
投稿: フミナ | 2012年8月18日 (土) 08時20分
女子だったのね。ホヌさん。
フミナ家は、女性率が高いということで・・・
パパさんとクロたんの結束が強くなる・・・かも♪
投稿: uta | 2012年8月18日 (土) 16時35分
ホヌちゃんお久しぶり♪
うん!いつか空も飛べるはず!! クロたん☆に憧れるかもしれないしね!
えぇ〜?。。 まさかまさかのお嬢さん? 私、絶対に男の子だと思っていたわ。 クロたん☆の弟(弟分的な)
大きくなっちゃいますかねぇ…。。
でもホント、亀ちゃんってかわいいなぁ〜♪♪ 柄も素敵よ〜♪ またヌード見せてねん(*´∇`)
投稿: 珠 | 2012年8月19日 (日) 12時21分
返事が遅れてすみません
たぶん、たぶん!女の子だと思います。違ってたらごめんなさい。
>>フミナ家は、女性率が高いということで
そうなんですよね・・・。(笑)クロたん☆はおとなになる前に手術してるので正式な男の子ではありません。たまに男の子のシンボルを出したりするのですが(笑)パパの肩身が狭いですね〜〜。utaさまのおうちも女性率が多いかな? あ、アイドル・あっきーくんがいますね^^
まだしっかりしたことはいえないのですが、総排泄孔が尻尾の根元にあるので、それがしっぽの末端に移動しない限りは女の子の確率が高くなりますね。( ̄∀ ̄;)
珠さまのお家もカメが飼えるといいですね。猫は無理かもしれないけど・・・亀なら・・・。ご主人様が苦手なんでしたっけ? お許しいただけたらいいね。
投稿: フミナ | 2012年8月21日 (火) 10時39分