実験☆失敗しない料理
この料理は手抜きなのに家族にはめちゃくちゃ受ける料理なんですよ。
元々は「3月のライオン」の作者羽海野チカ先生。8巻の特典ペーパーに掲載されていました。
これが作ってみると、簡単だし、美味しい・・。そして誰が作っても美味しく作れる!
まず、スーパーでうってるメンチカツを用意。
我が家のはポンコツミニフライパンなので、(すぐくっつくの!)くっつき防止のためにメンチカツの脂を利用して予めフライパンで温めました。
じゅ〜〜〜〜〜〜〜〜。
一旦メンチカツを別のさらに移して、予めスライスしていた玉ねぎ(私の家は予め水にさらしておきましたが、水にさらさなくてもいいと思います)をフライパンに。
そして、市販のすき焼きの割り下を入れます。
玉ねぎはしんなりして、食べても辛味が残らなくなったらいいと思います。
さっきのメンチカツをまた乗っけて、溶き卵をうえにオン! メンチカツにすき焼きのタレを染み込ませたい場合は溶き卵のまえにすき焼きの割り下を入れてくださいね。
出来上がり。
ほかほかご飯の上に乗っけて食べるだけ。
メンチカツ丼。三つ葉があればなおいいですよ。
食べ盛りの子どもとメンチカツが好きなパパに大人気!
これがね、馬鹿にできないくらい美味しくて簡単で、美味しい・・・・。
メンチカツの代わりにコロッケでも美味しいとのこと。
今まですき焼きの割り下なんて、使ったことがなかったんです。・・・まあ、すき焼きをあまり作らないという噂もあったり。
騙された!と思って作ってみてくださいな♪
« 引越し☆しました | トップページ | 冬の☆風物詩 »
「料理のファイル」カテゴリの記事
- ゴーヤ☆チャンプルー(2015.08.15)
- ナムルって☆なに?(2015.01.15)
- 2年ぶりに☆作ったよ(2014.06.08)
- アイを☆告げる日?(2013.02.15)
- 春を感じる☆第一弾(2013.02.04)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 引越し☆しました | トップページ | 冬の☆風物詩 »
(* ̄m ̄)ウフッ お家もよくすきやきのたれとか焼肉のたれとか便利だっていうけど・・・
そもそもそういうものがなかったりしちゃうのにゃあ!
とってもおいしそうにゃ^^
投稿: Gavi | 2013年1月17日 (木) 09時43分
これ、きっと連れ合いも大好きだろうなって思います。
でも、でもあの年齢、あのお腹を考えると・・・・
カロリー高そうで・・・無理かなあと。
うぅ悔しいです。
投稿: ミッフィー | 2013年1月17日 (木) 10時16分
失敗しない?? なぬなぬ!
おおおお〜! にゃるほど〜!
すき焼きのタレを使うのね。 はいっ。覚えましたぞ。
メンチカツの好きなパパ うちにもいますよ〜! パパじゃないけど(笑) 丼に出来たらガッツリ食べれますね♪ コロッケもイイのかぁ。お子さんたちにもウケそうですよね(^^)v
早速 作ってみますよ! フミナママ やるなぁ〜〜(^_-) 尊敬しちゃう!!
投稿: 珠 | 2013年1月17日 (木) 10時20分
すき焼きの割り下、すきやきはしないのにうちにもあります(笑)
そうそう、カツどんとか肉じゃが作るときに使うと便利♪
たとえ手抜きといえど、調味料を使いこなして美味しいものが作れるならそれが一番だと思うのであります。
投稿: kyoko | 2013年1月17日 (木) 10時36分
我が家は野菜は揃っても肉が・・・ごほごほ! 野菜炒めにも焼肉のタレって美味しいですよね。
コロッケも美味しそうですよ。おねえ、いかがです??
>>でも、でもあの年齢、あのお腹を考えると・・・・
ヽ(´∞`)ノそんなことおっしゃったら私のお腹なんて・・・。
ミニメンチカツとかいかがでしょう? 丼じゃなくてもおかずとして一品として・・・。^^
投稿: フミナ | 2013年1月17日 (木) 10時47分
男性はメンチカツ好きですよね。ガッツリ!いけます。ボリュームがほしいときは卵をもう一つ追加するとか・・・。
特典ペーパーにも書いてあったんですけど、閉店間近安く買い叩かれてる場合など買って帰って冷凍して、使いたいときに解凍して食べるとまた美味しく食べられるとのこと。一旦冷凍をしてるから風味が落ちてるかもしれないので、こういうふうにして食べると美味しく食べられるかもしれないですね。
美味しいですよ! メンチカツも玉ねぎもうまうま〜〜。
すき焼きの割り下を使って肉じゃがを作るってCMでみますけど、これを使った時それもありかなって思いました。
昔はそれって手抜きじゃん!と思ってましたが、それをうまく利用して自分の味を作る! 手抜きじゃなくて、テクニックなんですよね!!
投稿: フミナ | 2013年1月17日 (木) 10時56分
おいしそうです~! メンチカツ、大好きなのですが、息子が好きではないので我が家ではなかなか食べられません。 卵とじのどんぶりは大好きです♪
投稿: ゴマハウス | 2013年1月17日 (木) 22時38分
なんだか男の子が好きそうだなぁ。
メンチカツってそれだけでおいしいもんね。
すき焼きのタレって使ったことないなぁ。
味ができてるから便利なんだろうね。
投稿: harry | 2013年1月18日 (金) 01時55分
Qちゃんはメンチカツが苦手ですか。残念!
卵とじ・・・私もそれは好きですよ^^ 玉ねぎいっぱい入れると美味しそうですね。卵とじは近いうちに作ろうかしら^^
メンチカツは男性は特に好きですよね。
すき焼きのタレは味がしっかりしてるので使ってみると以外に便利だなぁと思いました。
投稿: フミナ | 2013年1月18日 (金) 13時27分