’13 年初め!☆はんこ披露会(追記あり)
※最後の「ミャウジーワウジー」にリンクを貼りました。「ミャウジー」良ければ可愛いので見に行って下さいね。エコデート
昨日はかき上げた記事がエラーが起こって、消えてしまうという残念なことに。
しかし11月には「はんこ披露会したいな」なんて言っていたのに年明けになるというルーズさはなんでしょうね。
さてさて、前置きはいいからはじめましょうか。
今回は点数がやや少なめになっております。
以前のブログでもアップしたのですが、年賀状バージョン。親戚にはこれを出しました。
下絵自分用なのですごくラフに書いております。着色はPCでと思っていたので線画のみの仕上げをしました。
適当に仕上げたので汚かったのをPCでクリーンアップするという、ええかげんしようです。これには実はボツになった龍も居りまして、私はそれが気に入っていたのですが・・・
ボツイラストかなり時間をかけて書いたのですが、パパに一言
「アニメっぽくね? かわいすぎるし。ドラゴンボールかと思われる」
後ろに最初の画像が写り込んでますね。扱いが自分用はすごくいい加減です。しかしだいたい得てしてチラシの裏に落書きしたほうがとても素敵に出来上がるということがありますね。
さて今回、3ニャンにモデルをお願い致しました。モチーフは「猫だるま」。しかし出来上がると全然だるまじゃなくなったんですよ。
最初のニャンズは・・・
ぴやちゃん。「デブネコぴや君」のPちゃんち
ぴやちゃんはいろんなお洋服を着こなすにゃいすガイ!! 最近は芸妓さん風にまでも・・・。
原画仕上がり寸法 横38×縦59(mm)
ちょうどこの時ミラ・ジョボビッチの三銃士の映画のCMがやっておりました。なので三銃士の衣装を着てもらいました。原画からかなり変更に次ぐ、変更を重ねてしまいました。
次はやまとニャでしこを目指して日々精進中?の三毛猫GAVIちゃん。「キャンプ猫GAVI」キャンプが好きなアウトドア派の一面も・・・。
原画今回はティアラを乗っけてストールを巻いてもらいました。ちょっとそこまでお出かけをイメージしました。
出来上がり寸法 横31×53(mm)
最後はめんまちゃん。彼は男なんだけど、男プリンセスでラテン系の情熱の持ち主です。「ねこぼんのう ねこのめんまは猫じゃない」
原画
仕上がり寸法 横39×縦50(mm)
ωなしでは語れない男プリンセス・・・。
この場を借りて3ニャンの飼い主様、ぴやままさま、おねえさま、めんまねえちゃんさま、大事なニャンズをモデルにさしてもらいましてありがとうございます。今回も楽しく、そして学ぶものもたくさんありました。
今回はにゃんこ以外の物も彫らせてもらいました。
ショコラさん・アネラちゃん・フォーチュンくんが活躍してる★★さくらんぼのお針箱★★。kyokoさまの、プライスという人形の着せ替え・ドールハウスを作ったりされてます。そこで紹介されていた「ミャウジーワウジー」というプライスの特別仕様のものがありまして、一目惚れをしてしまいました。最初は欲しかったのですが、だんだんはんこのモデルにしたいという気持ちが強くなりまして、はんこにさせて頂きました。
ただ、プライスが手元に無いのでkyokoさまのプライス・ショコラさんをモデルに原画を起こさせて頂きました。ありがとうございます。大変参考になり、助かりました。
原画
仕上がり寸法 横47×縦110(mm)
かなり大きい物に仕上がってしまいました。はんこと言うより彫刻なのかもしれないですね。
今回は以上でおしまいです。
また次回も良かったらモデルになってくださいね。最後まで付き合っていただきありがとうございました。
最近のコメント