2020年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近のトラックバック

プリンブログパーツ

ブログの更新がないときは・・・

  • つぶやいてます・・・
    ブログ以外にも、つぶやいていたり。

その他のファイル

猫ブロガーさんにお願い

これは勝手なお願いだとわかって、書かせて頂きます。

私は消しゴムはんこを趣味で彫るのが好きで、特に猫を中心に、他、いろんな物もも彫りたいなって思っています。
そろそろ彫りたい病がウズウズしてきてます。

皆さんのブログを回ってると「これ!いい!!!」という画像がいっぱいあります。
そこでお願いです。
画像コピーをお願いしたく思います。もちろん著作権などもありますし、ひょっとしてコピーしてもいい下絵がかけなければ、自分でアップするのもやめてしまうこともあります。画像データはブログ上には決して出しません。(ハンコ披露会を除く)
それを含め、かわいいねこちゃんをモデルに、デッサンをさせていただきたく思います。
できた暁には、恥ずかしいこともいっぱいなので、メールかコメント欄に「お借りしました」と書くかもしれません。
それを理解していただいた上で、お願い申しあげます。よろしくお願い致します。

フミナ

PS
前回の記事・・・素敵なのを頂いたので読んでくださいね^^

プレゼント☆いたします

もう自分でも忘れているくらいの・・・こちらの記事で、ぼちぼちと編んできましたものが少しできてきました。

それは・・・。肉球! それをなんとコトもあろうに、皆さんにプレゼントしたいと思ってます。(´Д`;≡;´Д`)アワアワ

1bannnikukyuu 見えづらいですね。1番です。
茶色地にピンク。これは2つあります。

2maburuniku2ばん。
茶色地にマーブル模様。

3siropinnku3ばん。
白地にピンク。

4tyasiro4ばん。
白地に茶色。

5tyakiiro5ばん
黄色地に茶色。

6bara6ばん。
番外編としてバラも編んでみました。マーブル模様ピンクです。

Nokori6余ってる毛糸たち。右端のマーブル模様のケイトはやっぱりバラ行きかな?

冬に思いついて、手の調子のいい日にぼちぼちと編んでいました。

肉球たわしですが 、これはレザーなどを拭くのにいいとかで、肉球がついていない無地のほうで優しくふきふきしてください。肉球がついてる方は強度がありません!

バラのほうですが、バス用品ということで普通はお風呂を洗うためのものですが、私は試したことがないので実際に使うことはおすすめできません。恥ずかしながら初めてアクリルたわしを作った時かなりしっかりと毛糸の始末をしないとほぐれてきたんです!!!
バラの方は3種類の毛糸・・・というか3つ工程を経て作るので毛糸がほぐれない保証がないのですよ。とほほ。観賞用にとどめておいてください。

奇特にも、そんなんでもいいからほしいわ!なんて思った方はこのブログからもメール(サイドバーのグリムスの上)ありますし、
cf_daunaa_vのyahoo.co.jp の→@
で連絡をお待ちしております。ただこちらのメールは以前にも、変なメールが来るので題名にハンドルネームを書いて頂くか、念のため、コメント欄に「おくったよー」とか書いていただけるとありがたいです。

おっちょこちょいなのでコメント欄にも「肉球希望」とか書いていただけるとチェックしやすくなりありがたいです。

数が多くなった場合は抽選にさせて頂きますね。(あるんやろうか?そんなこと)

ただし私に住所や本名を言っても差し支えないよ・・・といった方に限ります。

バラは残ったマーブル系のでまだ作ることを予定しています。

それから・・・。これは私が勝手にしてることだし、楽しんでることなので「お返し」とか考えないでくださいよ。

ドキドキしながら待ってます・・・。

10日前後5月4日で一旦〆させてもらいます。

ヤフーからのメール送信のお願い

フリーメールをいくつか持ってるのですが、その中でも・・・
yahoo.co.jp 
を、メインとして使ってます。

メールアドレスを全部のっけるとちょっと具合悪いのでここでは省略させてください。

このメールアドレスにここ半年でスパムメールが山ほど舞い込んでくるようになりました。メーラーの環境設定にてなんとかスパムメール以外を封鎖しようとしても無理で、結局、このメールアドレスを迷惑メールとして設定してしまいました。

けれども、大事なメールも入ってるのでできる限りチェックするようにしています。もちろん、このココログからメールを送っていただいてもメールは届くので大丈夫なんですけど・・・。

ということで、皆さんにお願いがあります。
yahooのアドレスからメールを送られた場合、(だいたいの方は私のプライベートメールをご存知ですが)コメント欄などに「メール送りました」とか、書いていただけると幸いです。
間違って破棄する手違いがなくなります。
本当にお手数をおかけしますが、よろしくおねがいします。

お願いの記事なのでコメント欄は閉じささてもらいますね。



携帯百景

ウェブページ

無料ブログはココログ